お知らせ
|
電話診療による処方箋の発行について
新型コロナウイルス感染予防対策としての電話診療による処方箋の発行について
当クリニックでは電話受診で処方箋を発行できる体制を確立しました。
対象患者様
状態が安定し、飲み忘れや断薬することなく服薬を継続されている方で医師が「対面診療なしでこれまで処方されていた慢性疾患治療薬の処方を可能」と判断した患者様
対象外
病状が不安定
飲み始めたばかりの薬がある
大量の残薬がある
電話診療による処方箋発行の流れ
1. 原則的に、お薬がなくなる前にお電話ください。
平日(9:00~12:00 14:00~17:00)に、当クリニック(045-681-3716)にお電話いただき、「電話による処方希望」をお伝えください。
外来スタッフが現在の状態を確認いたします。
2. 外来スタッフより担当医師に確認させていただきます。最終的には担当医師が、処方箋の発行が可能かどうかを判断します。
3. 担当医師が処方可能と判断した場合、処方箋を発行します。
4. 患者様ご本人またはご家族様が当院受付にいらしていただき会計をお済ませください
5. 会計後、処方箋をお渡しします。
*事前にお電話いただくと、待ち時間が少なくなり、感染リスクをさらに減らすことができます。
6. 希望された薬局で、4日以内にお薬をお受け取りください。